忍者ブログ
# [PR]
2025/08/17 18:27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# 今日のジョジョは…
2010/10/14 23:43
技術カットコンテストとは…
アトリエグループが一年の内に
数回大きなコンテストがあるのですが…!
今回は事前にパーマ、カラーを
施したウィッグに制限時間40分
でカットを競うコンテストです!!



拍手

PR

CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# 今からコンテスト始まります★
2010/10/14 21:10

社内技術カットコンテストが
今から始まります★



拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# 10月なのにジョジョの朝顔☆
2010/10/14 19:09

ジョジョの

ナイト★朝顔です。

もう10月なのに健気に
夜でも咲いています★
夜のライトアップで
またまた、いい感じに見えます!



拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# ケラスターゼをジョジョで
2010/10/14 16:03

ケラスターゼをご愛顧のお客様へ、
感謝の気持ちを込めてさまざまな
特典やサービスをご提供する、
メンバーだげの特別な
プログラムを ご用意しました。

ご入会については、どいぞ、
お気軽にジョジョスタッフに
お申しつけください♪



拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# ジョジョ男子は今日は着付けの日
2010/10/12 22:27

今日は月に一度の
着付け教室の日です!!

裃(かみしも)という着付けを
教わりました◇
節分の時、よく芸能人が
着てるものですよ!



拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# 栃木SCではなく…ジョジヨです★
2010/10/11 23:34

栃木SCさん、ごめんなさい!

今日はジョジョ男子は
インターパークプラス1で
フットサルをして汗を流しております♪

仕事が終わってからダッシュで
来ました(笑)

明日も仕事ですが支障ない
程度に久々に身体を動かしてまいります★

やっぱりサッカーは最高ですね♪


拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# 七五三♪
2010/10/11 20:59
JOJOです!
今日は七五三の撮影で3才のもえなちゃん、お母さんのヘア・メイクに行かせていただきました(^_^;)

とてもかわいいもえちゃんに癒されました☆
写真は少し緊張していた感じもありましたが…
笑顔がとてもかわいく、良い写真が撮れました。
弟のはるくんもナイスなカメラ目線で家族写真もバッチリでした
みんな仲良しのステキなご家族でした。

七五三のお祝いのお手伝いをさせていただけてとてもうれしいです♪

とても癒された一日でした(^_^;)





拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# ジョジョのイケイケ池田です☆
2010/10/11 18:12

ジョジョのアイドル
池田です!!

わたしの愛用は
ケラスターゼのセラム ニュイです☆
朝早く、誰よりも早く
支度がしたい方にオススメです!!
つけるだけで眠ってる間に
髪をいたわる夜用
洗い流さないトリートメントです。
しかもしっとりつややかで
まとまりやすくなり
私の大好きな商品です☆



拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# ジョジヨの今野です☆
2010/10/11 17:37

今度は今野です
アシスタントの今野です!!

僕のいち押しケラスターゼは
バン ビオリチャージです。

この商品は頭皮が乾燥する方
頭皮を健やかに保ちたい
全ての方に
(予防)最適です

この中には、
ビトレオシラ培養物という
微生物が頭皮のバランスを
整えてくれて、
頭皮本来の保護機能をサポート
してくれますよ。

頭皮に悩みがない方にも
頭皮のトラブルを未然に
防ぐシャンプーとして
愛用しています!



拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
# ジョジョ続:新人の田端優美です!!
2010/10/11 12:13

新人の田端優美です!!
わたしの愛用品ケラスターゼの
マスク クロマ リッシュを紹介します

カラーリングの色持ちを良くしたい!
ツヤツヤになめらかにしたい方に
おすすめしますぅ。
成分のアクア イオニック システムが
不足しがちな潤いを髪に浸透させます。


拍手


CATEGORY [ アトリエ ジョジョ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]